娘、フィリピンへ旅立つ。
なんだかんだありましたが、
本日、娘がフィリピンへ一ヶ月の語学留学に
旅立ちました。
以前の私のブログを見ていただいていた方は
えっ! アメリカちゃうん?って思われた方もあるのでは?😅
そーなんです。
実は、ってか、フィリピンは本命の留学前の
語学のお勉強のための留学で1ヶ月だけなんですが
この1ヶ月半ほどの間に、大きく彼女の矛先が変わりまして
本命はアメリカではなく、
なんと〜、オーストラリアになったんです笑
それも、大学留学が先でなく
Working Holidayで仕事を2年間経験してからの
大学?もしくは別の??
みたいな😅
てことは、
大学退学ですよね。
正直、ええの?って焦りましたが、
もう彼女も20歳。
自分のことは自分で決める年頃ですから
彼女の考えを尊重して、承諾しました。
でも、今はこれでよかったと思っています。
理由は、娘がとてもそれを決めてから
楽しそうだからです。
でもね、ほんとうに出発する前ギリギリまで
「早くしなさい!」「起きなさい!」と娘に怒鳴りまくりの私。
20歳の娘が自分で起きられないというのも大問題なんですが
彼女は案の定、
前日のスペインバル・ベジョータでのバイトの後
やっとスーツケースを開けて準備しだしたから
夜中じゅう起きて、出発1時間前に「おやすみ〜」という
びっくり素行でして
出発予定時間5分前に起きて、家をなんとか出た感じとなりました。
私なんか、用意周到なたちなんで、一ヶ月も異国に旅立とうものなら、
1週間前からあれやこれやと持ち物をリストアップしたり
お土産を考えたりしたいと思うのですが、
だからほんまに娘が何にもしないとイライラ。
でもま、なんとか旅立ってくれたから
私はこれで一安心です。
(途中、パスポートを取りに戻るというやっぱり的なハプニングもありましたが👊)
昨日の夜からの行動を振り返ると、
昨夜は娘のバイト終わりから
夫と私と娘と一緒に軽く
バイト先のスペインバルで壮行会ご飯。
店長さんと娘と。
遅刻もいっぱいする娘をほんまに暖かく見守ってくれる
優しいK店長です😂。
いつもありがとうございます。
関空での腹ごしらえ記念ショット^^
リクエストは、回る寿司。
食べ終わって、出発ゲートへ。
大丈夫なんやろか〜。
イヤ、大丈夫
大きくなって、夢をいっぱい背負って
帰ってきてくれると
信じています。
いってらっしゃい。
お嬢様。
0コメント